fc2ブログ
CM・番組制作、MA業務や、演歌歌謡曲の音源制作やっています

今日も録音は続く。。「夢三郎さん」

昨年「北海みれん節」で録音・CD制作をさせていただいた「夢三郎」さん。
今回はすぐにCDにするおつもりはないようですが、3曲録音に来られました。
120928.jpg

あ、今回の楽曲は持込で、私は制作しておりません。
しかし、連日の録音はちと疲れますな。。。

3曲目はデュエットで奥様とご一緒に♪

なかなか息の合った歌でしたよ~
120928 02

実はこの奥様「藤ゆかり」という名でCDリリースされます。
楽曲・録音は弊社でもう済ませておりますが、今日はその話はする間もなく、
私も少々ヘトヘト。。。

週末は先日の原先生のとあわせてミックス済まさないと、
楽曲制作も溜まって怒られそう。。。

あ~、今日はとってもいい天気だったのにね~
おいらの夏休みや秋休みはどこへ???

往生際の悪い書き込みでした。。。
スポンサーサイト



[ 2012/09/28 17:47 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

怒 意味がわからん!!

会社の光回線を天下の通信会社に変更したら、
特定のサイトが見れなくなった。

ここも見れない(怒)

Bフ○ッツだかなんかしらんが、
なんで会社にいるのにモバイル投稿しなきゃならんのじゃ!!!!!

[ 2012/08/23 11:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)

おいおい、閑静ないい所なんだよ、包丁もって暴れるな!

どうやら昨日、というか、一昨日の深夜のほうが正しいけど、
うちの近くで事件が、、、

以下、引用

刃物持ち暴れる男に警官が威嚇発砲 
元米兵を逮捕 広島

 8日午前0時半ごろ、広島市西区三滝本町2丁目の元米兵の妻(37)から「夫が家で暴れている」と広島県警に届け出があった。警察官5人が駆けつけたところ、男が包丁2本を手に家から出てきて暴れたため、自動車警ら隊員の男性巡査長(27)が空に向けて2発発砲。県警は男を銃刀法違反と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
 広島中央署によると、男は元米軍岩国基地所属の海兵隊員、ダウランド・ブレント・アダム容疑者(44)。警察官が駆けつけてから10分間ほど施錠して家に閉じこもっていたが、刃渡り約17センチと約12センチの包丁を持ち、大声を上げて出てきたという。
アダム容疑者は今月、米軍を退役。当時酒を飲んでいた。同署によると、黙秘しているという。


知らなかった、、、爆睡しすぎか、、、

一言、言っておく

わたしは、引越しして半年近くになるが、場所は気に入っている。
とても住みやすい。
近くには大きなお屋敷もあり、地元企業の社長さんも多い。
野球殿堂入りした200勝投手もうちの近くだ。

だから
こんなところで事件など起こすな!!!!
そんな奴は出て行け!!!


[ 2012/08/09 09:58 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

MA2件とレギュラ番組収録重なってヘロヘロの日。。。

おいおい、それくらいでヘロヘロになるなよって感じ。。。。

今日は朝9時から、高等学校のVPのMA作業。
ナレーション録音して、BGMやSE重ねてMix。
120611 01

クライアント立会いなので、テキパキやらないとねっ!
そんなこんなで、2時間半程度で終了。

昼からはラジオ番組のゲスト収録。
今日はお二人なので余裕と思いきや、途中で電話が。。。

「急なんですが、本日MAできませんか?」

え? 
初めてのところですよ、って言うか市外局番「046」ってどこよ??

よく話を聞くと、東京MXテレビの30分番組の音声らしい。
いろんなところで収録しているのでいわゆる「整音」する作業。
とても困っておられる様子なので、ラジオ番組収録後に作業をしました。
120611 02

ネット経由で映像・音声データをもらい、いろいろエフェクトかけて返却。
週明け早々ハードな一日でした。。。

いつもながら、弊社の品疎なHPやつたないブログを見て依頼されて恐縮です。
近いうちに「かっこいい」ものにしないといけませんね~

それよりハードディスクが壊れたとか、フロッピーがどうのこうのなどのつまらんブログはやめにしようか?

バリバリ働いている様子をUPしたいものです。(苦笑)

[ 2012/06/11 20:33 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

長くやってれば「マリ様」にも会えるんだ!

あまりにも恐れ多くて経過が書けませんでしたが、25日(金)、
あの「金子マリさん」とライブをいたしました。
ははは、ピアノとオルガンだけで大物歌手に挑んだのは命知らず??
120525.jpg

「金子マリさん」といえば、あのギタリスト「Char」さんと組んだバンド「スモーキー・メディスン」以来、女性ヴォーカルの第一人者。私も数曲コピーしてバンドやっていました。多くのミュージシャンの憧れでもあります。

バンドリハ一回、当日マリさんと音あわせしただけの、なんとも無謀なライブとなりました。

事前の情報では、「オーラ溢れる気難しい人」とのことでしたが、
なんとアットホームな素敵な方なんでしょう!

確かに、リハーサル最中には、音のとり方やコードの違い等をチェックしましたが、とてもやりやすく、とても楽しい演奏が出来ました。
笑い話:ブルースのコードでテンションの使い方が違っていたので、その場で名ギタリスト「和田アキラ」さんに連絡。ギターの近ちゃんがやり取りをするという面白い展開に。
また、お二人の息子さんがいらっしゃるのに、ブレイクを感じさせない活動を聞いてみると、「産休なんて取ってなかった」とのこと。乳飲み子を抱えてのライブだったのかしらん?

私のことを「大工の棟梁みたい」とおっしゃったので、ハンドルネームをそれにしようかな~
120525 02


いやはや、私のようなバンドから遠ざかっていてリハビリが必要な者と付き合っていただいてありがたかったです。打ち上げでもいろんな楽しいお話が聞けました。それだけでも参加した価値があるくらいです。
今回これを企画した「Smoky Kondo Trio」の近ちゃん、ベースのCrazy Jackさん、ドラムのNick Shiraiさん、感謝、感謝です。長いこと音楽やってて良かったなと思えた一日でした~
[ 2012/05/27 13:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

duck miya

Author:duck miya
広島市内にある録音スタジオ。CMや番組制作は時代の流れか少なくなり、演歌・歌謡曲の楽曲制作やCDプレスが多くなりました。日々の業務を写真入りで紹介しています。